2017年05月21日
カスタマイズ アイテム紹介
気になるアイテムがありましたので使ってみました。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
紹介するのがこちらの熱収縮チューブと言うものです。

これは主に電気ケーブルの絶縁に使うものですが工夫しだいでいろいろ使えそうです。
使い方は簡単で、必要な分を切り熱を加えて収縮させるだけです。
色も何色かあり、サイズもいろいろあります。
まずはこんな事に使ってみました。

イグルージャグの蛇口を変えたのでコックをカスタマイズ


コツとしてはエアーが入らないようにはじからゆっくりと加熱していく事です。

その他にペグのマーキングにも使えそうです。

この後やってみようと思うのは パイルドライバーですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ポールやテーブル、イスの足などの棒状の物ならいろいろ使えそうです。
気になる方は、熱収縮チューブで検索 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
紹介するのがこちらの熱収縮チューブと言うものです。
これは主に電気ケーブルの絶縁に使うものですが工夫しだいでいろいろ使えそうです。
使い方は簡単で、必要な分を切り熱を加えて収縮させるだけです。
色も何色かあり、サイズもいろいろあります。
まずはこんな事に使ってみました。
イグルージャグの蛇口を変えたのでコックをカスタマイズ
コツとしてはエアーが入らないようにはじからゆっくりと加熱していく事です。
その他にペグのマーキングにも使えそうです。
この後やってみようと思うのは パイルドライバーですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ポールやテーブル、イスの足などの棒状の物ならいろいろ使えそうです。
気になる方は、熱収縮チューブで検索 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Posted by momoen at
10:37
│Comments(0)